FACILITIES 機材リスト

刺繍ミシンPR655 / PR670E

  • 種類: S41・ウルトラ基礎,デジタル加工,縫製,その他,データ作成(2D/3Dモデリング),デジタル加工,工作・組立,縫製,塗装,撮影,印刷,シルクスクリーン,銅版画ドライポイント,金属加工・溶接,樹脂成型,焼成,木材加工,製材,CNC加工,
  • フロア: S41・ウルトラ基礎,デジタル加工,縫製,S41・ウルトラ基礎,S32・シルクスクリーン,S21・立体造形,NA021・木材加工,
  • ライセンス: S41・ウルトラ基礎,デジタル加工,縫製,S41・ウルトラ基礎,S32・シルクスクリーン,S21・立体造形,NA021・木材加工,

概要

刺繍ミシンは、データに基づいて布地に模様を刺繍する機械です。専用の刺繍枠を使用して刺繍したい箇所を固定し、ミシン針がその枠内を縫うことで任意の模様を作成します。糸の色の組み合わせにより多彩な刺繍が可能で、衣服やトートバッグなどさまざまなアイテムに応用できます。
メーカー名:
brother
メーカーWEBページ:
https://www.brother.co.jp/product/pro-embroidery/pr655/index.aspx
加工可能素材:
布(綿麻フェルト等)
加工可能サイズ:
※刺繍枠ごとにサイズが異なります
※以下の枠サイズより上下左右に+50mm大きいサイズの布を持参すること
SS: 60×40mm
S: 100×100mm
M: 180×130mm
L: 300×200mm
禁止事項:
以下の素材は加工不可
  • 厚すぎる布
  • 硬すぎる布
費用:
有料
利用料金(1日あたり1台につき¥200)

紹介動画

[https://youtu.be/g2IKM0X6gmc]


刺繍ミシンの使い方

1.元となるデータを用意する

  • 使用したい枠サイズを同じ大きさのアートボードでデータを制作する(Illustratorなど)
  • 刺繍PRO10で編集できる形式で保存する(.emf/.wmf)

2.データ編集(画像データを刺繍データにする)

※ここからはウルトラファクトリーにあるPCでの作業になります

  1. USBにあるデータをデスクトップにコピーする
  2. 刺繍PRO10を開く
  3. 新しいデザインページを設定する→枠サイズや生地を設定する
  4. 枠サイズを変更→OK→生地の設定→OK
  5. メニューバー→データ取り込み→ベクトル画像ファイル変換
    →刺繍したいデータを選択→開く
  6. ぬい順の確認と変更
    画面左側にぬい順が表示されているため、ぬい順を確認
    ぬい順最適化をクリック
  7. ぬい方の設定
    ぬい順のデータを選択し、ぬい方や色を設定する
  8. 名前をつけて保存
    左上HOMEボタン(花のアイコン)→名前をつけて保存→デスクトップに半角英数宇で保存
    →データをUSBに入れ、USBを取り出す

※注意! USBにデータをコピー後、デスクトップに保存したデータは削除しておく


3.マシンの起動と材料準備

  1. 加工範囲に適した刺繍枠を選ぶ
    [https://youtu.be/-IfFy5WibZ0]
  2. 加工したい範囲をマーキングし、布を刺繍枠に挟み込む
    (マスキングテープなどで代用も可)
  3. 刺繍枠のネジをしめる
  4. 刺繍枠の外側の布を引っ張り、布に皺が出ないようにする
    [https://youtu.be/JkbnlSD-x5Q]
  5. 使用する糸を糸立て台にセットする
    ※布の準備として、必要であればアイロンがけや接着芯の貼り付けなどをしておく
    ※糸のセットの仕方はスタッフに聞いて下さい
  6. 刺繍枠が本体の台枠にセットできるか、幅を確認する
    ※セットできない場合は、つまみボルトを外し台枠を刺繍枠のサイズに合わせる
  7. 刺繍枠を機械にセットする
    [https://youtu.be/T_0wfFYmrbc]
  8. データを機械で開く
    USBを本体に挿す→画面のUSBマークを押す→データ選択→セット→加工サイズを確認→編集終了
    [https://youtu.be/QGaZ5sCC-2c]
  9. 刺繍範囲の確認
    四角い点線キーで刺繍の範囲を確認→位置を調整→縫製
    [https://youtu.be/bfS8LJAAaMk]
  10. 使用したい糸が選択されているか確認し、必要であれば画面下部の糸コマ交換ボタンを選択して交換を行う
    [https://youtu.be/7qo48A2OzjI]
  11. 加工開始
    ロック解除→緑色で点滅しているボタンを押し、スタート
    [https://youtu.be/rtU9GVmPM7E]

4.加工中の注意事項

  • 針の折れ、上糸下糸の切れ、刺繍枠外への加工による破損などがないよう目を離さないこと
  • 加工音、糸のぬけ、糸のからまりなど、異常がないか監視すること
    [https://youtu.be/s2k3I27DIsw]

5.緊急停止

  • 動作中にスタートボタンを押す
    [https://youtu.be/gBYkFL7aGX8]

6.仕上げ

  1. 機械から刺繍枠を取り出し、刺繍枠から布を外し、渡り糸を切る
    [https://youtu.be/VJA0Kp85naA]

7.片付け

  1. ホーム→OK→USBを抜く→電源をOFFにする
  2. 作業が終わったら、デスクトップのデータを消去する
  3. 不具合や破損がないか点検し報告する
  4. 刺繍ミシンの周りを掃き掃除する